黒なのでわかりづらいかもしれませんが傷や小傷あります。
ブリッジ付近のボディに亀裂があり補修しています。入手時は亀裂部分が少し浮いてズレてる状態でした。亀裂部分が浮いて来ない様にブリッジの留めネジを少し浮かせています。
浮いていた亀裂部分はブリッジからリアPUの間になります。
ブリッジサドルのイモネジが六角レンチでは回せない箇所が3箇所程あり、ペンチで回しました。
ブリッジの留めネジを締めれば弦高を下げられると思いますが、このギターの構造では、裏のスプリングを締めると留めネジ部分のブリッジプレートが上方向に力が働く為、もしかしたら亀裂部分が浮いて来てしまうかもしれません。
ネックジョイント付近は塗装クラックがあります。
1弦のペグボタンだけ少し大きめです。
その他不具合はありませんが、ジャンク扱いになります。説明文で何を言ってるのかわからない方は購入しない方が良いかもしれません。と言ってもブリッジ周りの部分は文章だけでは分かりづらいかもしれません。
元々1ボリューム2トーンのモデルですが、タップスイッチ1ボリューム1トーンにしています。
ダンカン載せていますが型番不明になります。
リアは4だと思って鳴らしていましたが、現在ダンカンではっきりわかる物は80年代のJBJと6しか所有していない為定かではありません。
ケースはありません。
よろしくお願いします。
#エレキギター
#grassroots
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター