EarthQuaker Devices Bowsの回路を元にPtoPで作製したハンドメイドペダルです。
こちらはゲルマニウムトランジスタによるプリアンプです。まとまった数のOC139が手に入ったので、hFEがクローン元と同等のものを抜粋し検証した上で作製しています。
回路自体はDallas Rangemasterを基礎としたもので、Toneスイッチによって低域側の存在感を切り替えています。左側が低域を抑えて中高音域を際立たせるTrebleモードで、右側が低音域をより多く残したまま全体を持ち上げるFullモードです。前者は後者に比べると音量感がやや下がります。
Levelコントロールの設定中にノイズが出る場合があります。これは回路の仕組み上避けられないものですが、設定後は問題ありません。
125Bサイズ (約)122mm×66mm×39.5mm
全ての可変抵抗器に埃の侵入を防ぐキャップを取り付けています。
DC9Vセンターマイナス電源もしくは9V乾電池でご使用ください。
制作・使用途中で傷や塗装ムラなどがついている場合があります。また、ゴム素材と接触させ続けると塗膜が溶ける原因となりますのでご注意ください。
トゥルーバイパス仕様。
電源が入らないなどの致命的な初期不良がありましたら1週間以内にお知らせください。
#自作エフェクター
#プリアンプ
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター