バンスリーは世界中どこに行っても見かけるフルート型楽器です。当のインド人もバンスリーと呼ばずにフルートと呼んでいたりするので、フルートだと考えて全く問題ありません。 バンスリーは竹で作られ、長さは色々。長い物も、短い物もバンスリーと呼ばれます。
こちらはC管です。
新品15000円ほどで購入し、開けて指をあててみましたが長さが足りずそのまま保管しています。
サイズが非常に大きいので吹くのはとても難しいですが、鳴らした時の音の深みは何とも言えないものがあります。
全長約90.8cm
穴の中心から中心までの間隔が
⇐上◯5.3cm○5cm○9cm
◯3.6cm○6.8cm○11.2cm ◯ ⇛下
となっております。
素人採寸なので誤差あるかもしれません。
購入を検討されるときは指のサイズを測ってからご注文ください。
購入したものの手が届かず使用していません。
サイズ感確認した上で購入してください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##管楽器・吹奏楽器