ホワイトマウンテニアリング×フリッツ・ハンセン/ グランプリチェア
サイズ:W500×D510×H800 SH430(約㎜)
素材:本体 ウォルナット/クリアラッカー塗装
脚:ウッドレッグ
背座面:ジャカード織物
↓販売当時の商品説明より
アジア限定300脚 デンマークと日本のコラボレーションが生んだ新しいグランプリチェア
デンマークを代表するデザイナー、Arne Jacobsen(アルネ・ヤコブセン)の代表作のひとつである「GRAND PRIX CHAIR(グランプリチェア)」にアジア限定300脚の希少なモデルが登場しました。
コラボレーションの相手は、〝服を着るフィールドは全てアウトドア〟というコンセプトをモノづくりを行うファッションブランド「White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)」。代表である相澤陽介氏は、ブランドモチーフとなっている山を連想し、木製脚のグランプリチェアを選びました。
目を引く大胆な張地のファブリックは、相澤氏がショップインテリアのモチーフとして使い続けている寄木細工柄。寄木細工柄は、日本の職人技へのリスペクトを表すもので、ホワイトマウンテニアリングの素材へのこだわりを象徴しています。製作は、170年以上の歴史を持つ京都の織物メーカー、川島織物セルコン。和装品やカーテン、自動車用のファブリックなどを製造してきた卓越した技術を用いて、ジャガード織物で製作されています。
カテゴリー:
家具・インテリア##椅子・チェア##ダイニングチェア