祖母が、コレクションしていた、『二代目森山 虎雄』さんの「久留米かすり」の見仕立の反物です。
1.2.3枚目は久留米かすり、森山虎雄の証紙を撮りたかったので、布地の裏です。
4枚目から表です。
4枚目の『正藍絣森山』の下に付いている房は、この反物の糸です。
天然藍のお色のグラデーション淡い藍「浅葱色」から「藍」、もっと濃い「紺」まで織り込まれた美しい、愛おしくなる絣です。
お写真11までは、自然光で撮りました。
お写真12.13は、蛍光灯の下です。
模様も大胆、モダンです。
3枚目の久留米かすりの証紙に、長さ12mと、出ていますが、私と叔母が何度も測ったら、1224センチぐらいはありました。ただ叔母も私も不器用なので。
布幅、ミミを入れて38センチぐらい
綺麗だと思いますが見落としがありましたら、ご容赦ください。
自宅保管にご理解頂ける方のご検討お待ちしています。
大変恐縮ですが、高価なものなので、返品ご遠慮お願いいたします。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣