motoの定番サイドゴアブーツです。
ローリングダブトリオ ブラザーブリッジ ホワイツ レッドウィング など様々なブーツブランド愛用してきましたが、履き心地、細部の仕上げは一番美しいと感じております。
愛用してきましたのでエイジングは進んでいますが、ラティーゴレザーはタフなレザーですのでまだまだ楽しんでいただけるかと思います。
ワークブーツであること納得の上ご検討ください。
※写真の加工などは行なっておりません。
OPPO reno 11a ノーマル撮影(エフェクトなし)
アイテム説明
お手入れをしながら自分だけの一足に仕上がっていく。それがMOTO作品の醍醐味。
素材にホーウィン・ラティーゴレザーを採用したサイドゴアブーツです。
素朴な質感で味のある質感のラティーゴは、牛革タンニン鞣しした上に、オイル&グリースを含有させて仕上げるオイルドレザーです。元々は馬具(鞍)に使用していた革らしいですので、丈夫さは折り紙付きです。
ラティーゴは2種類存在して硬めのハードタイプと揉み革のソフトが存在しますが、こちらは手を加えていないハードタイプで作られています。
染色はMOTOらしいハンドダイ(手染め)仕上げ。
自身のメンテナンスによってツヤを上げるも良し、マットな質感をキープしつつ、ゆっくりと自分だけの1足に育てていくのも良いでしょう。
作りはグッドイヤーウェルテッド製法。靴底はコルクソール仕様。コルクソールとはラバーソールの内部にコルクチップが鏤められた、ソールで高い耐久性とクッション性能が両立された秀逸ソールです。
履き始めは硬い履き味となっていますが、徐々に硬さが取れて革が馴染み、次第に足に吸い付く様になっていきます。
カジュアルなスタイリングだけでなく、ドレス履き用としてもOKな汎用性の高いデザインです。
※素材を余すところなく使用し、本来の持ち味を活かすため、色止め・傷隠し等の加工を行わず、出来るだけナチュラルな状態の革を使用しております。その為、若干の天然キズやムラ等、写真とは異なる個体差が生じますが素材の特性としてご理解下さい。
【サイズ感】
25.0〜26.0
長さ=捨て寸長い | 幅=普通 | 甲=普通
全長ゆったり目の作り。
ハーフサイズの設定はありません。中間サイズ希望の場合は大きめサイズにインソールを入れるか厚手ソックスで合わせます。