一生使うつもりでしたが泣く泣く出品します。
現在はアコースティックギターしか製作していない
元モーリスのマスタールシアー横山正が
作った大変貴重なエレキギターです。
かつてはAIRCRAFTというプロギタリストから絶大な支持を得ていたメーカーのメインルシアーとしてエレキギターを製作していましたが、現在はエレキギターのオーダーは完全に終了しアコギの製作のみで活動しておられます。
トップは厚みのある10TOP相当の
フレイムメイプルで
ボディバックはホンジュラスマホガニー1P、
ネックもホンマホの1P、指板も今では
入手困難な真っ黒のエボニー、ヘッド天神は
カマティロ、ナットは純象牙製という
現在オーダーできた場合60万円以上のスペックです。
リアピックアップはPRS 59/09、
フロントはセイモアダンカンSH-1n 59 Neckです。
リアは別途コイルタップの
トグルスイッチを搭載しておりますので多彩な音色を奏でます
ロックペグはGOTOの最上位510シリーズです。
音に関しては主観になりますが、全弦を鳴らした時に1弦から6弦までバランスの良いギターだと思います。
巻弦までしっかり鳴るイメージです。
振動に関しては無駄な振動がない印象ですが、弦の生音は近年のレスポール等より大きいです。(ビンテージのレスポールを彷彿とさせます。)
ホンマホなのでストップテイルピースのPRSのPrivate Stockに鳴り方はかなり似ていると思います。
理想的な図太いサウンドです。
フレットはほぼ減っておらず9割以上残っております。
ネックはストレート、ロッドは一度も回していません。
ネックシェイプはPRSのcustom24と同じくらいで若干のVシェイプなので非常に弾きやすいです。
殆ど弾いていないため、全体的に新品に近い状態ですが、1箇所だけサイドに塗装面に打痕があります。
重量は約3.4kg
ボディ用に製材されてから10年以上工房で寝かせたホンジュラスマホガニーなので、しっかり乾燥されて重量も抑えられたそうです。
2万円程のギグケースに入れて発送します。
T’s Sugi momose fujigen
ポールリードスミス SUHR ESP
Ibanez mayones caparison freedom
Saito Gibson fender Yamaha
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター