ご覧頂きましてありがとうございます。
未使用の西陣の名古屋帯でございます。
おびやさんのHPを見ていて、これは!!と即決した帯です。
仕立て上がって1年?、ずっと寝かせています。
帯を選ぶ時、チラチラと見てはいるのです…。
でも、メリハリのある色合わせが好きなので、所々入っている淡い色合いが、どうも気になってダメなんです。
多数の方は「そこが粋になり過ぎず良い」と思われると思います。
クリーム、くすみ藤色、くすみサーモンが明る過ぎないトーンで、黒の帯地に馴染みながら、明るさを感じさせる色合いにまとまっています。
葵文は季節を限定しませんので人気があります。
昔からの文様でありながらも古臭さを感じさせません。
しっかりとした織りがあり、葉脈部分は立体的な織となり、深みと奥行きを感じさせます。
☆名古屋帯(正絹)、六通柄
☆合わせる着物…付け下げ、色無地、小紋、御召、紬
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣