DIYで家のベランダのFRP防水塗装に使った残りです。
中塗り剤はかなり無駄に硬化させてしまったのですが(笑)、10-12m平米程度の塗りでしたので,多くが余りました(暑い中での作業だったので、硬化剤は100g程度しか使わなかったと思います)。
せっかく経験した作業ですが、今後しばらく使わないでしょうから、活用してくださる方にお譲りしようと思います。
購入価は49,000円ほどでしたので、お得ではないでしょうか。
2025/8/27に購入して、8/30に開栓、使用しました。性能の保証はないようですが、中塗り剤や仕上げ剤も固まってなければ半年くらい後でも使用できるみたいなので、しばらくは大丈夫かと思います。
ちなみに、残量は以下の通りですが、入れ物の重量も含まれているので、正味量は少し減る旨ご承知おきください。
各材料の性能、特徴は防水材料屋一番などのサイトをご覧いただければと思いますが、プライマーJU-70は既存塗膜の研磨作業が不要とのことで、時間と手間が大幅に減り、粉塵の心配も要りませんでしたので、DIYでは助かりました。
中塗り剤はチクソタイプ(下塗含浸)でダレにくく、屋上防水や住宅に最適とありました。
⭐︎改修専用プライマーJU-70 4kg(残3.4kg)
⭐︎中塗り JE-2000L 20kg缶(残12.5kg)
⭐︎保護仕上げ JE 2090K(骨材入り)グレー 10kg缶(残6.8kg)
⭐︎硬化剤 JE-2509M 5kg(残5,15kg)
カテゴリー:
DIY・工具##住宅設備##屋根・バルコニー