猪口 盃 杯 ちょこ 酒器
サイズ: おおよそ直径6.6〜6.7 x 高さ3.0〜3.2 cm
マテリアル: 和ガラス
京都のアンティークショップで購入しました。
どちらか一方はほぼ完品だということで10000円、もう一方も5000円くらいでした。
気泡、スレ、曇り、一方の底部分に欠けがあります。
口縁にもうっすら欠けのようなものが数カ所、
気泡が潰れた穴のような箇所があります。
アンティークショップの方によると
明治時代のものと伺いました。
色味は一方はうすグリーン系、もう一方は
うすベージュ系で若干違いますが、サイズは
ほぼ同じです。
猪口以外にも箸置きや箸休めに使えそうです。
古道具です。完璧を求められる方はご購入を
お控えください。
*猪口2つ以外は付属しません。
*リサイクル梱包材を使用して発送します。
*サイズの関係でらくらく⇄ゆうゆうに変更
することがあります。
古道具
骨董市
蚤の市
明治
大正
和ガラス
レトロ
ビンテージ
アンティーク
ブロカント
民藝
工芸
坂田
本田慶一郎
無相創
タミゼ
豆皿
手塩皿
雑貨
ゆらゆらガラス
吹きガラス
和硝子
小澄正雄
津田清和
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品