新品で購入して度々持ち出して使用しておりました。
最後の画像に写っているものが付属品の全てとなりますのでご確認ください。
神経質な方は入札をお控え下さいますよう宜しくお願い致します。
以下、メーカー紹介文引用となります。
特徴
本体の高さを35mmに抑える事により、大きなACアダプターを使用しても全体の高さを低く抑える事ができます。
4系統までAC100Vを分岐する事が可能。
本体上部AC100V供給の3系統には、最大級のACアダプターを並べて使用する事が可能。
本体のサイド面にも、AC100V供給が1系統用意されており、ACプラグの向きが異なるACアダプターにも対応。
DC9V出力部は内部で電気を安定化し、端子ごとに独立したノイズフィルターとショートプロテクション回路を経由してエフェクターに電源を供給。
ローノイズ・スタンダード出力端子、ハイカレント出力端子は出力電圧が約9.8Vに設定されており、新品のバッテリーを使用した時に近い状態を再現します。
ローノイズ・スタンダード端子は、2段階のノイズフィルターを通過させる事で大幅にノイズレベルを低減させています。
デジタルエフェクターへの電源供給に最適なハイカレント(300mA出力)端子搭載。
ご注意
DC9V電源部を使用する場合、専用のACアダプターを使用します。本体にACアダプターを接続した場合、分岐できるAC100Vは3系統になります。
PT-1Dのハイカレント端子は最大300mAまで出力できるように設計されていますが、製品のサイズを小型化するためにグランドが共通の設計となっております。そのため、使用する製品によってノイズがオーディオラインに混入する場合がございます。この場合は、単独でACアダプターをご使用ください。
Strymon社製のエフェクターをご使用の際は、ハイカレント端子に接続せず、必ずStrymon製品に付属されている専用アダプターをご使用ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター