材料が増えすぎたので、良材を集めて作ったコンポーネントギターです。
かなりマニアックな仕様ですが、レギュラーラインにはない仕様になっております。
■ボディ
Squier thinline body
軽量アルダー
左側のFホール部分が空洞ですが、右側のコントロール部は空洞ではないので、両側が空洞のものに比べてハウリングしにくいです
塗装ポリ
小打痕あり
※フロントのルーティングはシングルコイル、P90、ハムバッカーとほとんどのピックアップに対応しております
■ネック
ヤマ楽器 オーダー品
やや太めのCシェイプ【ヤマノーマル太め】
1F 21.5mm 12F 23.0mm
ツバ出し22フレット
指板Rは300
フレットはビンテージのナロートールです
フレット残は7割くらい
かなり弦高低くしておりますが、デッドポイントはありません
ロッドは左右余裕あり
指板はマダガスカルローズウッドでインディアンローズウッドより明るい音色です
ポジションマークもアバロン貝が使われており、ナットも牛骨です
ヤマ楽器はPGM【vanzandt】にもネック提供している会社です。
塗装はポリ
デカールがFENDERですが、勿論FENDER製では有りません
■ペグ
GOTOH マグナムロック
■ビグスビー
bigsby B50
スプリングがステンレス製の2.8mmのロングタイプを使っているので、アームダウンで4音ダウンできます、ストラトに近い感じです
■ピックアップ
Lindy Fralin telecaster set
元箱も付けます
■ブリッジ
ビグスビー専用に加工されたステンレス製
■サドル
GOTOH IN TUNE BS
オクターブが追い込める名品です
かつ、弦との接地面積が少ないので、ビグスビー使ってもチューニングが狂いにくいです
■アッセンブリ
FENDER製 3WAY
CTS 250k & CTS 250k push-pull
コンデンサはオレンジドロップ
※トーンポットは引っ張るとフロントピックアップとリアピックアップの強力な直列サウンド.擬似ハムになります
■ノブ
GOTOHのドームノブのコスモブラックです
■付属品
P90用のビンテージパール柄のピックガード、シンライン用のP90のピックガードはほとんど国内では流通していないので、とても貴重です
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター