昭和45年の有名力士のサイン、総勢28名分のサイン帳。
玉の海関、北の湖関、高見山関、三重ノ海関、輪島関、若三杉関、栃ノ海関など、名横綱たちのサインも多数。
相撲の大ファンだった祖父が保管していた、巡業でいただいたサインです。
清潔に保管していましたが、昭和45年のものなので、経年によるヤケがございますが、肝心のサイン部分に汚れは一切ございません。
※以下は表紙から開いた時のページ順。22人目の輪島関からは手帳の裏面になりますので、逆側からご鑑賞ください。
1:栃東 知頼(最高位:東関脇)
2:増位山 太志郎(最高位:東大関)
3:栃王山 裕規(最高位:西前頭筆頭)
4:吉王山 修(最高位:東前頭2枚目)
5:栃勇 義治(最高位:東前頭7枚目)
6:北の湖 敏満(最高位:第55代横綱)
7:栃富士 勝健(最高位:東前頭3枚目)
8:若鳴門 清海(最高位:西前頭6枚目)
9:富士錦 猛光(最高位:東小結)
10:前の山 太郎(最高位:東張出大関)
11:高見山 大五郎(最高位:東関脇)
12:若浪 順(最高位:東小結)
13:戸田 智次郎(後の羽黒岩 智一、最高位:東小結)
14:三重ノ海 剛司(最高位:第57代横綱)
15:福の花 孝一(最高位:東関脇)
16:若三杉 幹士(後の若乃花 幹士、最高位:第56代横綱)
17:錦洋 幸治(最高位:東前頭筆頭)
18:義ノ花 成典(最高位:東前頭筆頭)
19:時葉山 敏夫(最高位:東前頭2枚目、所属:時津風部屋)
20:龍虎 勢朋(最高位:東小結)
21:大雄 辰實( 最高位:東前頭筆頭)
22:輪島 大士(最高位:第54代横綱)
23:春日竜 巧隠(最高位:西十両6枚目)
24:栃葉山 暁輝(最高位:西十両9枚目)
25:栃ノ海 晃嘉(最高位:第49代横綱)
26:玉の海 正洋(最高位:第51代横綱)
27:清國 勝雄(最高位:東大関)
28:栃光 正之(最高位:東大関)
丁寧に梱包し、迅速に発送いたします。
#相撲 #力士 #大相撲 #サイン #玉の海 #栃ノ海 #高見山 #若三杉 #北の湖 #輪島 #三重ノ海 #龍虎 #清國 #錦洋 #時葉山 #栃光 #春日竜 #大雄 #義ノ花 #若乃花 #福の花 #羽黒岩 #若浪 #富士錦 #若鳴門 #栃富士 #栃勇 #吉王山 #栃王山 #増位山 #栃東 #sumo