凛とした秘色色(ひそくいろ)の地に、金彩友禅の華やかさがふわりと咲く訪問着。
和田光正の落款入りのお品でございます。
結婚式やお茶会、パーティー、七五三やお宮参りなど、フォーマルな場にふさわしい一枚。上質な落ち着きを大切にしたい場面に、そっと寄り添ってくれます。
日本の名工(卓越技能者)・京の名工に選出された、金彩友禅の伝統工芸士・和田光正。
大横綱・千代の富士の化粧まわしも手掛けた巨匠で、布地になじむやわらかな金彩と、繊細な表情・上品な光沢を両立させる技で知られます。
こちらのお着物は、秘色色の地に銀通しがさりげなく煌めき、爽やかな染めのグラデーションと金彩友禅の花丸文が重なり合う一枚。気品のある輝きが、晴れの日にふさわしい華やぎをそっと宿します。
花丸文は、花や葉を円形にまとめた吉祥文様。切れ目のない円は「永遠に続く幸せ」や「ご縁」を象徴するとされ、慶びの席にも相応しい意匠です。
手縫い仕立てのやさしい馴染み、正絹ならではのしなやかな風合いも魅力のひとつ。
新品未使用、撮影時のみの着付けで、仕付け糸付きの美しい状態です。
フォーマルな場を、凛とした華やぎで彩る一枚。
晴れの日に、心から信頼できる一着をお探しの方におすすめいたします。
採寸表
身丈 : 157cm(肩から)
裄 : 65.5cm
肩巾 : 31cm
袖巾 : 34.5cm
袖丈 : 48.5cm
前巾 : 23.5cm
後巾 : 29cm
素材 : 正絹(袷)
折代 : 身丈(内揚げ 前12cm・後13cm) 裄(身頃側:3.5cm・袖側:3cm) 袖丈(5.5cm)
訪問着はこちら❁ #tomihisa訪問着
tomihisaのお着物はこちらから❁ #tomihisa
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣