R3.4月に伐採した水楢の切り株です。
約4年乾燥させています、ひび割れは落ち着いています。今後の変化はとても少ないと思います。
ひび割れの中のササクレをできる限りで取り除きペーパーを掛けています。
ミズナラ(ホワイトオーク)はウイスキーの樽にも使用される木です、とても硬く重いです。
乾燥させていたものを研磨しました、くるみ油を塗って仕上げています。
高さ約28㎝
上面最大幅約41㎝
底面最大幅約42.5㎝
重さ約23.1kg
寸法は測る場所によって違いがあります、おおよその目安にしてください。
写真も参考にしていただいてご検討よろしくお願いします。
自然木、無垢材は木本来の香りや手触り経年変化等、自然の風合いが魅力ですが乾燥によりひび割れが必ず出てくるものです。ある程度でひび割れは落ち着いてきます、出品から日にちが経っていますとひび割れの進行や色合いの変化がありますので、気になる方はコメントくだされば現状の写真を追加できますのでよろしくお願いします。
#NAKAの丸太と切り株
カテゴリー:
家具・インテリア##机・テーブル##サイドテーブル・ナイトテーブル・ローテーブル